blog

Advanced Biomedical Engineering

府川が執筆した論文
T. Fukawa, T. Uchiyama, “System identification of evoked mechanomyogram to clarify lower limb muscle stiffness in treadmill walking”
のAdvanced Biomedical Engineeringへの採録が決定しました.

トレッドミルを歩行するときの,踵接地,つま先離地および遊脚期の前脛骨筋の誘発筋音を計測し,システム同定を行って固有周波数(弾性の平方根に比例する)の変化を求めた論文です.

学科分け説明会

見学ツアーを担当しました.筋電位の計測のデモンストレーションです.見学者の希望者に電極を貼って,筋電位の波形をPCの画面で確認し,音で聴いていただきました.

_MG_4076

Journal of Electromyography and Kinesiology

新庄の修論をまとめた論文
T. Uchiyama, K. Saito, K. Shinjo, Muscle Stiffness Estimation using a System Identification Technique Applied to Evoked Mechanomyogram during Cycling Exercise
がJournal of Electromyography and Kinesiologyにacceptされました.

自転車エルゴメータをこいでいるときの外側広筋の弾性を,システム同定法を用いて推定した論文です.

オープンキャンパス

オープンキャンパスで研究室見学ツアー「筋肉の信号を観る・聴く」を担当しました.超音波画像を観ながら指を開閉して筋肉が動く様子を観察し,筋肉が動くことによる振動(筋音)の波形と,筋電の計測のデモンストレーションでした.

_DSC2071修士1年生の3名がデモンストレーションを担当しました.

_MG_3792