The source code used in our paper [1] is available from J-STAGE Data.
Uchiyama, Takanori; Inoue, Ryu (2025). Source code of the ankle stiffness estimation from the center of pressure fluctuation measured with a force plate. Japanese Society for Medical and Biological Engineering. Software. https://doi.org/10.51068/data.abe.28703141.v1
[1] R. Inoue, T. Uchiyama: Estimation of ankle joint stiffness during quiet standing using only a force plate without perturbation, Adv. Biomed. Eng., Vol. 14, pp. 1-6, 2025.
DOI: 10.14326/abe.14.1
カテゴリー: 未分類
Advanced Biomedical Engineering
足を冷却して体性感覚を鈍らせたときの腓腹筋と足関節の弾性を推定した金子の卒業研究をまとめた論文
T. Uchiyama and N. Kaneko: Foot-cooling effects on muscle and joint stiffnesses during quiet standing
がAdvance Biomedical Engineeringにacceptされました.
腓腹筋に電気刺激を与えて,そのときに計測される床半力の応答をインパルス応答と仮定して,立位姿勢をモデル化する2つのバネ・マス・ダンパー系[1]の固有周波数を推定しました.
[1] T. Uchiyama: Modeling of electrically induced floor reaction torque during quiet standing and estimation of ankle joint stiffness, Advanced Biomedical Engineering, Vol. 13, pp. 223–229, 2024.
DOI: https://doi.org/10.14326/abe.13.223
IEEE EMBC 2023
シドニーで7月24日から27日まで開催されたThe 45th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Societyで
M. Saito, T. Uchiyama, Measurement of mechanomyogram in quiet standing using a laser displacement meter and its system identification
を発表しました.
立位時の腓腹筋の筋音図をレーザー変位計で計測するときに信号に重畳する体動を独立成分分析を用いて取り除いて,誘発筋音のシステムを同定しました.
関東インカレ男子3部400m
M1の大谷が大会新記録で優勝しました.
修了
打ち上げ
大学院学位授与式
研究室合宿
太陽
学科パンフレット
8月のオープンキャンパスから新しい学科のパンフレットを配布しはじめました。下のパンフレットの写真は学科のweb pageに掲載したものです(こういう写真も私が撮影します)。
パンフレットの表紙がなかなか決まらず,私が作成した案をいくつか業者に提示しました。
この案は,卒業式のときの集合写真を使ったもので,格調高い感じがします。パンフレットにすると顔がはっきりわかるので,今回は見送りました。
2つめは学科のロゴとその鏡像を大きく使ったものです。
3つめは,4つの研究分野と2つの教育分野の文字をつかったものです。
実際のパンフレットは2つめと3つめを融合させたデザインになりました。
業者に提示することをしなかった案も10枚以上作りました。アイデアを形にしてみたものの,私の中で全く納得できないものでした。